小2,小3

春休み6日目【新小3】馬渕の春期講習は、思考力問題の授業。

春期講習6日目
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日から3日間、塾の春期講習です。

前の記事 【春休み5日目】大阪梅田にお出かけ。その後、「勉強を続けさせてほしい」という息子

まだ、息子は送り迎えが必要なので、母は、2時間半の塾待ちです。

でも、この塾待ち時間というのは、私にとって、本当のフリータイムなんです。

主婦って、家にいると、あれこれ用事を見つけてしまいませんか?
ソファでゆっくり寛ぐなんて、ほぼありませんし、本や漫画を読むのも、歯磨きの間などのスキマ時間です。

椅子に腰かけ、コーヒーを飲みながら本を読み、買い物をゆっくり楽しめる(大体100均ですが)この塾待ち時間は、唯一の私の時間なのです。

しかし、この2時間半の後は、

猛ダッシュで息子と駅に走り、電車に飛び乗り、

祖父母宅に息子を預け、パートに行かねばなりません!

今日はギリギリ!!!間に合うか?!

Contents

春期講習の内容

春期講習1日目はこのようなカリキュラムでした。

算数

  1. カード並べ
  2. 四角に分ける

3年生になると、中学受験の思考力問題が増えてきています。

カード並べを、このように授業で学ぶのは初めてかもしれません。

授業でするのは初めてかも。

【①カード並べ】

1⃣,2⃣,3⃣ ,4⃣,5⃣,5枚のカードがあります。このカードで、4桁の数を作ります。次の問題にこたえましょう。

⑴1番大きい数はなんですか?

⑵5番目に大きい数は何ですか?

こたえ⑴5432 ⑵5413

【②四角に並べる】

指定された数字分の、マスを囲んで四角を作ります。

(下の写真は解答例です。うっすらグレーの線があるのが分かりますか?)

引用元天才脳ドリル ミニ 仮説思考 Vol. 2: 考える力を伸ばす! 

四角に分ける(四角に切れ)の問題は、中学受験小2の頃には、宿題プリントとして時々ありました。

難しいんですが、面白いです。

塾の授業にも登場する思考力問題が載っている、天才脳仮説思考のパラ見動画です。(2分)

【天才脳ドリル 仮説思考】パズルドリルで頭を柔らかく!集中力と粘り強さが身に付く仮説思考をやってみよう!

ミニか?定番か?【天才脳シリーズ】どっちがいい?

国語

国語は主語と述語でした。

主語と述語は、小2の夏期講習でも学びました。小3から入塾で初めて学ぶお子さんもいると思います。もちろん小2よりも、ちょっと難しくなっています。

主語述語は、公開模試にもしょちゅう出題されるので、要復習です。

太った 先生が、大声で わらう
    主語      述語

祖母の ねこが、庭を 歩いている
    主語      述語 

明日の小テスト

春期講習3日間は、容赦なく毎日テストがあります。
がんばれ息子よ!

  1. かけ算のひっ算 3桁×2桁の応用問題、文章題。
  2. 計算トレーニング3桁の足し算 30問
  3. 漢字テスト 20問

追記…テストの出来栄えは、①70点 ②20問正解 ③65点
可もなく不可もなく。

1人で宿題を頑張った息子

パートから、祖父母宅に迎えに行くと、

きちんと宿題をすませているではないですか。

沢山の量を、よく頑張りました。

昨日、「勉強を続けさせてほしい」と言ったから、自分でも頑張らなくちゃと思っている様です。

帰宅すると20時。お風呂に入れたり、就寝準備でバタバタします。(今日は夫は残業という名の飲み会)

パートやめれたら、もっと時間が取れるのになあ

でも、お金がいるんだからしょうがない。お金の話も記事も書きかけてはいるのですが、お金の話は深くて濃くて、なかなか文章にまとめるのが難しいです。でも書きたい、いつか書きたい。

DETEKER 電気回路実験キット 知育学習 科学実験 小学生 中学生 理科 自由研究 豆電球 実験 セット サイエンス実験 直列 並列 回路実験キット 

【今日の勉強時間】

  • 塾で2時間半
  • 祖父母宅で宿題1時間

全部で 3時間半。よく頑張った息子よ!

明日も春期講習頑張れ!

次の記事 【春休み7日目春期講習2日目。塾の先生に通い方を相談してみる

前の記事 【春休み5日目】大阪梅田にお出かけ。その後、「勉強を続けさせてほしい」という息子

読んでくださってありがとうございます。

ーーーーーー

とろろ
四国の超絶イナカの公立高校卒業。同じ田舎から、慶応義塾大学に進学したイトコと、その家庭と叔母を隣で見続ける。
高齢出産で産んだ我が子は、どんくさく、運動もダメ。
それなら、叔母のように、子どもに学びを身に付けさせようと決意し5年。
中学受験を目指し、塾や家庭学習の事を書いています。

ーーーーーー