皆さんは、デコボコした図形の問題を解いたことはありますか?
凸凹の図形です。
下の図の、AとBの周りの長さは同じなんです。
凹んでいるから、長さは違うと、つい思ってしまいがちなのですが、どちらも同じ長さになります。
中学受験小2では、この基本を踏まえての長さの問題が時々出題されます。
凸凹 でこぼこ 問題⓵
問題 下の図の周りの長さは、何㎝何㎜ですか?
先ほどの図の法則を使って、
まず全体の周りの長さを出して、Bの1㎜凹んでいる所を足せば、96㎜。
答えは9㎝6㎜になります。
上の図をもう一度みてください。
小学ハイクラスドリル 算数2年:1日1ページで全国トップレベルの学力!
凸凹 でこぼこ問題②
図形の長さの法則を理解して、問題を解くにしても、
線の長さを正確に読み、足して、引いて、
㎝と㎜の変換をして…
色んな所に気を配って、正解にたどり着くのは、8歳の子どもにとって至難の業です。
(追記… 小3、最難関クラスでは、違う方法を教わりました)
- へこんでいても周りの長さは同じ。
- 書いている線の長さを正確に読み取る。
- 足し算、引き算を正確にする。
繰り下がりに気を付ける。 - ㎝、㎜の変換に気を付ける。
復習を重ねて、定着させるのも大切ですが、
未知の難問を経験することも、とても大切なことなのです。
こんな感じの難問をやっていると、
私が教えるのは、限界があるな…
とまあ、不安は否めないですよね。
だって、まだ小2だし…
私は偏差値40のド田舎公立高校卒だし…
色々ネットを調べると、家庭学習はプロに任せるという方もいました。
- 親が、仕事や、他の兄弟の世話で多忙のため、勉強のサポートをする事が困難。
- 塾の成績を上げたい。
- 集団塾でなく、家庭教師の個別指導で中学受験を目指したい。
親がサポートできなくても、手段は色々あるものですね。
むしろ子どもは、親でないほうが言うことを聞くでしょうし、効率の良い指導も受けられることでしょう。
参考に…各進学塾のカリキュラムに沿った指導をする家庭教師、個別指導塾を利用されている方も多くいます。↓
家庭教師のノーバス
中学受験専門の家庭教師の派遣、各進学塾のカリキュラムに沿った指導体制も整った、昭和58年創業のノーバスは、首都圏だけでなく、オンラインで全国どこからでも受講できます。
東大、早稲田、慶応など、難関大学出身、在籍の講師の授業を、オンラインで受けることができるのは頼もしいです。
「子どもと先生との相性が大切」という方には、生徒が先生を指名できる マナリンク。
塾経営者、プロ家庭教師、元教員など、長いキャリアを持つ先生が多数在籍するオンライン個別指導塾です。
ZOOMのセットアップから、全てサポートをしてくれるきめ細やかさ、入会金、教材費、管理費などが一切ないシンプルな料金体制も安心です。
私より分かりやすく教えてくれるのは間違いないですね。
そういえば、お子さん4人を東大に行かせた佐藤ママも、元教師でした。
次回はこの問題が難しかった小2「いちのあらわしかた」です!
最後まで読んで下さって、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーー
【この記事を書いた人】
とろろ
四国の超絶イナカの公立高校卒業。同じ田舎から、
慶応義塾大学に進学したイトコと、その家庭と叔母を隣で見続ける。
高齢出産で産んだ我が子は、どんくさく、運動もダメ。
それなら、叔母のように、子どもに学びを身に付けさせようと決意し5年。
中学受験を目指し、塾や家庭学習の事を書いています。
ーーーーーーーーーーーーー