小4

夏休み10日目 漢字60字、付きっきりで教えたら、先輩ママに引かれた。【中学受験小4】

summer-vacation-day10
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏期講習2クール目スタートまであと2日、

色々やらなくちゃいけないことは多いんですが、

漢字も覚えなくちゃいけないんです。

この夏期講習12日間で、テストに出るのは、60字の漢字(12文字×5回のテスト)です。

件、久、仏、仮、任、似、俵、保、価、備、修、個、俵、保、価、備、修、個、判、刊、券、再、像、余、徳、応、志、恩、態、営、復、往、幹、序、張、弁、容、夢、婦、妻、富、夢、常、導、居、属、布、師、基、増、報、墓、均、境、可、在、句、団、因、圧

その中でも、息子がなかなか覚えられず苦戦しているのは、

所属する」 「類似品」 「夢中になる」とか、「事務所」の  とか。

知らない漢字ばかりなので、言葉の意味を説明しなくちゃいけないので、これまた時間がかかるのです。

「原則」のは「きまり」っていう意味だよ。

」っていう字は、本や雑誌を出版するって意味だよ。週刊少年ジャンプの刊だよ、月刊ジャンプもあるんだよ! なんて具合で…。

家庭教師センターをお探しなら、かてきょナビ!

漢字は塾では教えてくれない

漢字は、塾では教えてくれないので、こうやって母がテキストの意味を読んで教えているのです。

小3の時に塾の先生に「どうして漢字は授業でしないのですか?」と聞いたことがあります。

先生のお答えは、「漢字は時間がどうしても足りないのです。授業では読解問題に時間をかけますので…」

ということでした。

確かに、漢字を書いて見せて、意味や部首を説明×12個分をするだけでも20、30分くらいかかります。

そうですよね、漢字を授業でしてたら、他の勉強が出来なくなりますものね。わかります。

親が付きっ切りで教えるお宅はどのくらいあるのか…?

子供が1人で、テキストを見て勉強をするおうちもあるそうですが、

そういうお子さんは、ほんとにすごいなと思います。

うちの息子は、付きっきりで教えないと、とても覚えられません。

私のようにやっているお家はどのくらいあるのかな…

「一問一答いくよ! 

話し合いのヨチはない!ハイっ(余地)

台風はセイリョクを増しつつある、ハイっ(勢力)

ドウカセンに火をつける、ハイっ(導火線)」

⇧こんなふうに…。

付きっ切りで教えなかった先輩ママ

兄弟(現在社会人)を大手中学受験塾に通わせていた、パートの先輩にそれを言ってみると、

「えっ? 付きっきりなん? うちは本人に任せてたで!」

といいます。

兄は、偏差値54の中学に進学。

弟は、成績が伸びず、あとから入った生徒に抜かれてイヤになってやめたそう。

難関校に合格させたお母さんで、勉強はノータッチだったけど、お弁当だけはきちんと作った。

というエピソードも、こちらの本で読みました。YouTubeでも人気の菊池先生の本、面白かったです。

子どもが天才になる食事 2週間で脳が生まれ変わり成績アップ!

結局は、

人それぞれ…

なので、各家庭、子どもに合っていると思ったやり方で、子どもが納得するなら、それでやっていけばいいのかな…と、思うのです。

というわけで、

うちの息子の場合、

漢字は教えてあげないと、絶対できないし、

もしテストが悪かったら、落ち込んで楽しくなくなっちゃうタイプなので、

できるだけ、母も頑張ってやらねば、

塾代が無駄になる。と、思います。

↑すぐお金の話をする癖。

【今日の勉強時間】

271分 4時間半くらい

  • 漢字
  • 算数思考力問題
  • 面積の復習
  • 理科

    社会

4時間もしたけど、なんか、たいしてできてない気がするのはなぜか…?

要領よくやれていない気がしてしょうがない…。。

今日も読んでくださって、ありがとうございました!

灘中合格者数17年連続日本一達成!中学受験専門塾【浜学園】

【この記事を書いた人】

とろろ 
四国の超絶イナカの公立高校卒業。同じ田舎から、
慶応義塾大学に進学したイトコと、その家庭と叔母を隣で見続ける。
高齢出産で産んだ我が子は、どんくさく、運動もダメ。それなら、叔母のように、子どもに学びを身に付けさせようと決意し5年。
中学受験を目指し、塾や家庭学習の事を書いています。